
糖の吸収を穏やかにする、粉末緑茶
(厚生労働省許可特定保健用食品)
血糖値が気になる方に!
食物繊維(難消化性デキストリン)の働きにより、糖の吸収を穏やかにするので、食後の血糖値が気になる方の食生活の改善に役立ちます。
粉末緑茶(厚生労働省許可特定保健用食品)
人の血糖値は、毎日の食事のたびに変化し、健康な人でも食事の後には血糖値が上がります。
粉末緑茶は、食物繊維の働きにより食事に含まれる糖質の吸収を穏やかにし、食後血糖値の上昇を緩やかにします。
厚生労働省も認めた血糖値が気になる方のための商品です。
特定保健用食品とは?
特定保健用食品とは、体調を整える働きのある成分糖を加えるなどした食品で、その効果を医学的に、あるいは栄養学的に照明して健康にどのように有効なのかを表示することを厚生労働大臣が許可した食品です。
食物繊維が食後の血糖値上昇を穏やかにします
粉末緑茶に含まれる食物繊維(難消化性デキストリン)は、食事とともに摂取することで、食事に含まれる糖質の吸収される早さが穏やかになり、その結果、食後血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。
粉末緑茶には、血糖値の上昇を緩やかにする成分「難消化性デキストリン」を1包(7.5g)中に5.6g配合しています。
いつでも手軽に美味しく
血糖値が気になりだしたらお茶や緑茶を変えてみましょう。いつも飲んでいるお茶や緑茶のかわりに飲むだけ!
1杯毎のスティック包装なので、いつもフレッシュな美味しさ、入れたての風味が楽しめます。
1回ごとのスティック包装なので、お仕事先や旅行先でもお手軽にお召し上がりいただけます。
美味しく手軽にお茶を楽しめる!だから今日から始められます。
お召し上がり方法(目安)
お湯またはお水に溶かしてお召し上がり下さい。
お食事の直前やお食事しながらお召し上がり頂くことをお勧めします。
1日1本を目安にお召し上がり下さい
製品情報 粉末緑茶

商品名 | 特保食物繊維入り粉末緑茶 |
名 称 | 混合茶 |
原材料 | 食物繊維(難消化性デキストリン), 凍結粉砕緑茶, 緑茶抽出エキス, インスタントほうじ茶, クロレラ |
内容量 | 150g(7.5mg×20本) |
製造販売者 | OSKフランチャイズグループ (株)小谷穀粉 |
賞味期限 | 箱上面に記載 |
希望小売価格 | 3箱 2,900円 |
|
 |